
チューベローズ入荷してるで~。と言われたのですが、「……それは、何?」となった今日この頃です。
それは、これ↑。
チューベローズさんです。調べてみると、月下香とも書くそう。なんだかロマンチックですね。
和蘭水仙とも書くそうで、香水の材料になる……そう、です……?済みません香水あんまり詳しくないのですが……!
花はいいにおいがして、特に夜香るそうです。リュウゼツラン亜科。
育て方は比較的、というか結構強いそうです。球根類です。
ただ暑いところの植物らしいので、球根は冬になると掘り上げる必要があるそうですが、
場合によっては来年は新しい球根を買う方がいいのかもしれません、という感じです。
相当寒さに弱いのね……。
ただ、大体和歌山は表示よりも(大体が東京基準のため)暖かい気候のため、ちょっとどうなるかはわからないのですが。
試してみるのもありかしら……?

こちらはデンファレさん。
ちょっと説明書でも作ろうかしら、と思って撮影したのですが、使わなかったので供養。
夏らしくて素敵なデンファレさんです。胡蝶蘭と育て方が似ています
つまりは暑さにはそれなりですが寒さには弱いです。胡蝶蘭ほどではありませんが。
そんな感じで色々入荷しておりますので、よろしければ見に来てくださいね!