2013
08/19
プリザーブドフラワーの教室
本日フラワーパークヨシモトにてプリザーブドの教室がありました。今日の作品は、

じゃん。
夏色プリのねじねじ作品。
……
タイトルがあんまりにひどすぎますね。すみません。
でもぱっと見、ねじねじが目についたんです。

まずはねじねじを作り、土台に固定するために穴を開けます。
土台の茶色いねじねじはワイヤーで、好きな形に作れるようです。

好きな形に作って、好きな形に張る。
流れるようなイメージのものもあれば、

翼のようなイメージもあります。
このへん自由にすると、人それぞれで本当に面白いです。

ねじねじが出来たら、それを土台にして鼻を置きます。

土台がみんな違うので、花の置き方もみんな違います。

クレッセント!

ブーケ風!
とかやってたら、お客さんに「それまだ完成してない」と言われました。すみません。
仕事の合間合間に撮影に来るのでとびとびですが、
皆さん可愛く出来たと思います。
お疲れ様でした~

じゃん。
夏色プリのねじねじ作品。
……
タイトルがあんまりにひどすぎますね。すみません。
でもぱっと見、ねじねじが目についたんです。

まずはねじねじを作り、土台に固定するために穴を開けます。
土台の茶色いねじねじはワイヤーで、好きな形に作れるようです。

好きな形に作って、好きな形に張る。
流れるようなイメージのものもあれば、

翼のようなイメージもあります。
このへん自由にすると、人それぞれで本当に面白いです。

ねじねじが出来たら、それを土台にして鼻を置きます。

土台がみんな違うので、花の置き方もみんな違います。

クレッセント!

ブーケ風!
とかやってたら、お客さんに「それまだ完成してない」と言われました。すみません。
仕事の合間合間に撮影に来るのでとびとびですが、
皆さん可愛く出来たと思います。
お疲れ様でした~
スポンサーサイト