
この色のリンドウが好きです。
水色と白のまだら……。
青とかはよくあるのですが、ちょっと色が強すぎて、
まだらぐらいがちょうどいい感じで好きです。
リンドウの青は、空の色といって、
空にリンドウの筆で色を塗ったから、空は青色なんだとか、
そんな童話を読んだことがあるような…。ないような。
うろ覚えすぎてよく覚えていません。
スポンサーサイト
コメント
リンドウのお話素敵ですね。
前に小笠原誓さんが大分のお土産といって、新品種のリンドウを持ってきてくれましたが、暑さで枯らせてしまいました。
地植えにすれば大丈夫という話だったのですが、想定以上の暑さだったようです。
管理も悪かったのでしょうけど。(汗)
コメント有り難うございます。
かわいい話ですよね。有り難うございます。
私も、どこで聞いたのかな~と探したのですが、なかなか思い出せずじまいです。
今年の夏はまた格別に暑かったですからね!
うちも、去年はよく茂っていたクレマチスがほんとにほんとにもうだめです(汗)
今年の暑さは本当に異様ですよね。
早く涼しくなってくれればいいのですが・・・・・・。
お客様の中にも、お花全部枯れちゃったよって方は結構いらっしゃいます。
本当に、今年は大変ですね。
いつもコメント、有り難うございます!
フォーム