fc2ブログ
<< NEW | main | OLD>>
さて、年も明けて新年も始まって。
ようやく新年一発目に市があったりして、
ちょこっとばっかり新しいものも入ってきました。
まだ市が始まってすぐなので、そんなにそんなにたくさんあるわけではないのですが……!
IMG_4415.jpg
こちらはサイネリアさんです。
年明けのお花の定番ですね。

IMG_4416.jpg
こちらはベゴニアさん。
こちらも、年明けから入ってくる子たちです。
これから花の少ない時期の、中売り場を彩ってくれる大事な仲間ですね。
サイネリアはそこまでではありませんが、ベゴニアさんは母の日まで出回っていることが多いので、
目にする機会も多いかもしれませんね。
これからしばらく、どうぞよろしくお願いします。


一方こちらは外売り場さんですね。
外売り場もちょっとずついろいろ入ってきております。
IMG_4418.jpg
年末から引き続いて、ジュリアンさんです。
ジュリアンさんはかわいい。
何がって、割と色味の幅が広いので、
いろんな寄せ植えに仕えて、楽しいのです。
かわいいピンクや黄色・オレンジ系もそうですが、
案外紫や黒っぽい色まで入ってきているので、
どう使おうかと考えるのは楽しいです。


IMG_4419.jpg
そして年明けの定番といえばムスカリさんもそうです。
毎年この時期に入ってきますし、切り花の教室で球根類のアレンジメントをしたりするので、
これを見ると年が明けたなあ、という気になってきます。
それはそれとしてムスカリ、好きです。


IMG_4420.jpg
こちらはスノードロップさんですね。
こっちの花はまだまだな感じ。
咲くのが楽しみですね!

きっとそんなこんなしている間に、春が来るんだろうなあ……。
スポンサーサイト



はなやのしごと comments(2) trackbacks(0)


コメント

過去の記事ですが。。

はなかっぱの鉢はまだ取り扱いありますか?こちらの記事を拝見して、大変欲しくなりました。

Re: 過去の記事ですが。。

> はなかっぱの鉢はまだ取り扱いありますか?こちらの記事を拝見して、大変欲しくなりました。

コメントをありがとうございます!
はなかっぱの鉢ですが、一点残っておりますが、
シルクフラワーを活けている子になっております。
本日の写真にも掲載しましたが、
https://blog-imgs-133.fc2.com/h/a/n/hanaya8787/IMG_4423.jpg
こんな感じで、3000円の半額です。
シルクフラワーのところはカパッと取り外しが可能です。
切花&ランコーナーのほうに置いておりますので、
よろしければお声をおかけください!

この度はコメント、ありがとうございます!


フォーム



トラバ

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
<< 2023 >>
プロフィール

よしもと

Author:よしもと
和歌山でちまりちまりと花屋をやっている、そのむすめのブログです。
いちおう本人も花屋です。

月別アーカイブ
フリーエリア
検索フォーム
ブロとも申請フォーム
QRコード
QRコード
PR

Powered by FC2 Blog    Templete by hacca*days.