2019
07/20
今日入りました花苗など
今日は土曜日で鉢花の入荷日でしたので、
いろいろな花苗や観葉植物等が入ってきました。
時期がら胡蝶蘭が多いのですが、胡蝶蘭は割とよくここでも紹介しているので、今日はそれ以外のお花の紹介です。
まず、一番手はサンタンカさん。


オレンジと赤が入ってきました。
私はちょっとなじみがないかな?と思っていたのですが、割と定番らしいです。
夏場は丈夫で、よく花が咲くらしく、
真夏は反日陰で、ほかは日向を好む、というお話でした。
まさに夏にふさわしいお花ですね。

そしてソテツさん。
こちらも何とも夏らしい趣です。
とにかくおひさまが好きなので、日当たりのいいところに置いてあげてくださいね。

こちらはグズマニアさんとネオゲレリアのファイヤーボールさんです。
勿論ファイアーのほうが赤い子です。
この子たちはちょっと水やりが変わっているので、
気になるお方は店員まで、お問い合わせください!

観葉植物の苗も入ってきております。
28日の寄せ植え教室は観葉植物の寄せ植えなので、
いろいろ考えられたらなあ、と思いながら見ておりました。
皆様も、よろしければぜひ見に来てくださいね!
いろいろな花苗や観葉植物等が入ってきました。
時期がら胡蝶蘭が多いのですが、胡蝶蘭は割とよくここでも紹介しているので、今日はそれ以外のお花の紹介です。
まず、一番手はサンタンカさん。


オレンジと赤が入ってきました。
私はちょっとなじみがないかな?と思っていたのですが、割と定番らしいです。
夏場は丈夫で、よく花が咲くらしく、
真夏は反日陰で、ほかは日向を好む、というお話でした。
まさに夏にふさわしいお花ですね。

そしてソテツさん。
こちらも何とも夏らしい趣です。
とにかくおひさまが好きなので、日当たりのいいところに置いてあげてくださいね。

こちらはグズマニアさんとネオゲレリアのファイヤーボールさんです。
勿論ファイアーのほうが赤い子です。
この子たちはちょっと水やりが変わっているので、
気になるお方は店員まで、お問い合わせください!

観葉植物の苗も入ってきております。
28日の寄せ植え教室は観葉植物の寄せ植えなので、
いろいろ考えられたらなあ、と思いながら見ておりました。
皆様も、よろしければぜひ見に来てくださいね!
スポンサーサイト