2014
08/31
秋苗少しずつ、と、バラの植え変え
もう明日は9月ですね。
……ものすごく暑いのですが。
9月ということでおかげさまで、秋の苗も少しずつ入荷してまいりました。
…………ものすごく暑いのですが。
チューリップ球根も入荷しました。
………………ものすごくものすごく暑いのですが。
私は家では洗濯物干すかかりなので、
朝は一番に外に出るのですが、
朝晩は少し、涼しくなってきていい感じなのに、
だんだん時間がたつにつれて殺人的な暑さになってきておりますね。
御蔭さまで昼休みの昼寝時間は、たいがい暑さでうなされております。
それはさておき。
気分は九月でも気候はまだ8月。
今植えてもちょっと大丈夫かという気がしないでもないのは秘密です。
チューリップ球根は、割と今買わないと、人気な品種は売れてしまうことが多いのですが、
それでも、買ってすぐうえずに、少し涼しくなるまで保管していただけると助かります。
あんまりあついときに植えちゃうと、よくないです。
基本植え付けは10月半ばぐらいがお勧めです。
それはそれとして、それでも季節は秋に向かって進んでいくので、
秋植えのお花もほんの少しですが、入荷してきました。

野菜です。
今あるのはキャベツとブロッコリーと……パセリ、かな?
これからもっといろいろ入ってくるとは思うのですが、
今のところこんな感じです。
冬は葉物の野菜がたくさんあって、
いいですよね!
白菜にホウレンソウ……。好物です。
大根は、なっているのを引っこ抜くのが大好きです(食べるとはいっていない)。

アキランサスです。
割と結構、好きな子です。
これが来ると、そろそろ秋が来るんだなぁ……。という気が、します。
それはさておき。
先日から急に、「薔薇の植え替えをしたいのだけれど」というお客様がよくいらっしゃいます。
何かテレビとかでやってたのかな?
それとも夏で伸びすぎてうっとうしいのかしら……。
ですが、バラの植え変え適期は1月ごろです。
今頃はとても暑すぎて、バラには過酷な環境なので、
植え変えは、とてもお勧めできない気候です。
今はじっと我慢の時期ですので、
あまり触らずに、とどめておくのがよいのです。
夏は虫や病気が活発になるので、
そういうのにかからないようにだけ、気をつけて、
9月になったら剪定やら肥料をして、
そんな感じで、植え変えは1月です。
どうぞよろしくお願いします。
……ものすごく暑いのですが。
9月ということでおかげさまで、秋の苗も少しずつ入荷してまいりました。
…………ものすごく暑いのですが。
チューリップ球根も入荷しました。
………………ものすごくものすごく暑いのですが。
私は家では洗濯物干すかかりなので、
朝は一番に外に出るのですが、
朝晩は少し、涼しくなってきていい感じなのに、
だんだん時間がたつにつれて殺人的な暑さになってきておりますね。
御蔭さまで昼休みの昼寝時間は、たいがい暑さでうなされております。
それはさておき。
気分は九月でも気候はまだ8月。
今植えてもちょっと大丈夫かという気がしないでもないのは秘密です。
チューリップ球根は、割と今買わないと、人気な品種は売れてしまうことが多いのですが、
それでも、買ってすぐうえずに、少し涼しくなるまで保管していただけると助かります。
あんまりあついときに植えちゃうと、よくないです。
基本植え付けは10月半ばぐらいがお勧めです。
それはそれとして、それでも季節は秋に向かって進んでいくので、
秋植えのお花もほんの少しですが、入荷してきました。

野菜です。
今あるのはキャベツとブロッコリーと……パセリ、かな?
これからもっといろいろ入ってくるとは思うのですが、
今のところこんな感じです。
冬は葉物の野菜がたくさんあって、
いいですよね!
白菜にホウレンソウ……。好物です。
大根は、なっているのを引っこ抜くのが大好きです(食べるとはいっていない)。

アキランサスです。
割と結構、好きな子です。
これが来ると、そろそろ秋が来るんだなぁ……。という気が、します。
それはさておき。
先日から急に、「薔薇の植え替えをしたいのだけれど」というお客様がよくいらっしゃいます。
何かテレビとかでやってたのかな?
それとも夏で伸びすぎてうっとうしいのかしら……。
ですが、バラの植え変え適期は1月ごろです。
今頃はとても暑すぎて、バラには過酷な環境なので、
植え変えは、とてもお勧めできない気候です。
今はじっと我慢の時期ですので、
あまり触らずに、とどめておくのがよいのです。
夏は虫や病気が活発になるので、
そういうのにかからないようにだけ、気をつけて、
9月になったら剪定やら肥料をして、
そんな感じで、植え変えは1月です。
どうぞよろしくお願いします。
スポンサーサイト