fc2ブログ
第二・第四火曜日は切り花教室の日!
というわけで切り花教室のお花をご紹介です。
今回はススキを入れて秋らしく……。
IMG_0453.jpg
IMG_0452.jpg
IMG_0451.jpg
IMG_0450.jpg
IMG_0449.jpg
IMG_0448.jpg
皆さん素敵にできましたのです。
ススキ、いいですね。今日は中秋の名月、お月見です。

次回は10月10日の教室です。
体験入学等も受け付けておりますので、ぜひ見に来てくださいね!
スポンサーサイト



はなやの教室 comments(0) trackbacks(0)
IMG_0461.jpg
明日は中秋の名月ですね。
今年は、少し遅め。
お月見用のススキと萩、入荷しております。
穂が開いている方が80円で、開いていない方が100円です。
IMG_0460.jpg
萩は赤と白があります。
でも萩めっちゃすぐ散ってしまうので困るところです。萩は毎年、そんな感じ。

IMG_0462.jpg
そのほかケイトウやリンドウなどを合わせるとかわいいと思いますので、
よろしければ見に来てくださいね。
はなやのしごと comments(0) trackbacks(0)
今月の寄せ植え教室はリース!
秋らしくていいですね。
というわけでリース教室ですが、
ナデシコだけ色を自由に変えられます。
これだけで随分違う気がするから不思議……。
IMG_0432.jpg
IMG_0433.jpg
IMG_0434.jpg
IMG_0435.jpg
IMG_0436.jpg
IMG_0437.jpg
IMG_0438.jpg
IMG_0439.jpg
IMG_0440.jpg
IMG_0441.jpg

IMG_0446.jpg
IMG_0445.jpg
IMG_0444.jpg
IMG_0443.jpg

個性が、あると思います!
次回は10月22日。
綱木紋鉢の寄せ植えを行いますので、ぜひ見に来てくださいね!
はなやの教室 comments(0) trackbacks(0)
IMG_0425_20230921181352839.jpg
今月はリースです!
今日はちょっと気候が涼しかったので、見本を作ってみました。秋らしくいい感じ。
はなやの教室 comments(0) trackbacks(0)
IMG_0408.jpg
ついに明日は敬老の日です。
IMG_0409.jpg
胡蝶蘭もいっぱい入ってきております……。

IMG_0410_20230917163722ca4.jpg
準備万端!
明日は9時から21時より営業しておりますので、よろしければ見に来てくださいね。

そして大事なお知らせです。
また何度も告知するかもしれませんが、


配達料金改定のお知らせ

平素より当店をご利用いただき、誠にありがとうございます。

これまで当店では、お客様へのサービスの一環として、
3300円以上のご購入、且つ対象地域へのお届けをご希望の際、
無料で配達を行ってまいりました。

しかし近年、原油価格や諸物価の高騰が続き、
これまでと同様のサービスを提供していく事が困難になりました。

検討を重ねました結果、誠に勝手ながら、
2023年10月1日(日)より
別途配達料金を頂戴する事になりました。
これに伴い、これまで有料でお受けしていた地域への配達料金も
改定させていただきます。

大変心苦しいお願いではございますが、
ご理解頂けますようお願い致します。
今後とも変わらぬご愛顧をいただきますようお願い申し上げます。


和歌山市 ¥500
海南市 ¥500 ※ 旧下津町を除く
岩出市 ¥500
紀の川市 ¥500
かつらぎ町 ¥1,000 ※ 花園村を除く
紀美野町 ¥1,000


※ 配達は、購入金額3,300円から承ります

***
10月からになりますので、今月中の配達は特に料金かからない感じになります。
10月からは、3300円以下の配達はお受けすることが出来なくなります。
急に決まったことで恐縮ですが、よろしくお願い致します。
はなやのしごと comments(0) trackbacks(0)
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
<< 2023 >>
プロフィール

よしもと

Author:よしもと
和歌山でちまりちまりと花屋をやっている、そのむすめのブログです。
いちおう本人も花屋です。

月別アーカイブ
フリーエリア
検索フォーム
ブロとも申請フォーム
QRコード
QRコード
PR

Powered by FC2 Blog    Templete by hacca*days.